小6光村 【光村図書】6年漢字プリント 1学期⑤ 小学校6年生、漢字プリントの光村図書版です。 「たのしみは」「天地の文」「デジタル機器と私たち」を参考にしています。 令和6年改訂版に対応しています。 1学期⑤ 新出漢字 暮 探 座 幼 著 権 尊 庁 練習プリント テスト その他のプリント https://kodomoprint.com/archives/31669...
小6光村 【光村図書】6年漢字プリント 1学期④ 小学校6年生、漢字プリントの光村図書版です。 「文の組み立て」を参考にしています。 令和6年改訂版に対応しています。 1学期④ 新出漢字 券 障 派 警 署 銭 勤 諸 供 収 納 枚 染 宣 練習プリント テスト その他のプリント https://kodomoprint.com/archives/31669 ht...
小6光村 【光村図書】6年漢字プリント 1学期③ 小学校6年生、漢字プリントの光村図書版です。 「笑うから楽しい 時計の時間と心の時間」を参考にしています。 令和6年改訂版に対応しています。 1学期③ 新出漢字 私 密 呼 吸 存 刻 激 簡 机 難 疑 練習プリント テスト その他のプリント https://kodomoprint.com/archives/316...
小6光村 【光村図書】6年漢字プリント 1学期② 小学校6年生、漢字プリントの光村図書版です。 「漢字の形と音・意味」を参考にしています。 令和6年改訂版に対応しています。 1学期② 新出漢字 我 承 蒸 処 就 臨 従 恩 裁 律 脳 臓 腸 肺 胃 練習プリント テスト その他のプリント https://kodomoprint.com/archives/3166...
小6光村 【光村図書】6年漢字プリント 1学期① 小学校6年生、漢字プリントの光村図書版です。 「帰り道」「公共図書館を活用しよう」を参考にしています。 令和6年改訂版に対応しています。 1学期① 新出漢字 視 砂 腹 段 並 降 認 洗 異 純 射 背 捨 舌 乱 域 誌 映 拡 展 蔵 訪 練習プリント テスト その他のプリント https://kodomopr...
小6光村 【光村図書】小6漢字プリント 一覧ページ 小学校6年生、漢字プリントの光村図書版一覧ページです。 令和6年改訂版に対応しています。 1学期 1学期① 1学期② 1学期③ 1学期④ 1学期⑤ 1学期⑥ 1学期の復習はこちら https://kodomoprint.com/archives/31669 2学期 2学期① 2学期② 2学期③ 2学期④ ...
小6光村 6年1学期 50問テスト攻略プリント 6年生1学期 漢字50問テストの攻略プリント(光村図書版)です。 「お手本」と「テスト」に分かれており、それぞれAパートとBパートを作成しています。 Aパート(全4枚)では、2学期の新出漢字をすべて収録しています。 Bパート(全2枚)では、新出漢字の音訓入れかえ、読みかえの漢字を収録しています。 勉強の進め方は、『漢字...
中2漢字 旧・中2漢字テスト『国語2(光村)』 2学期 中学2年『国語2(光村図書)』に準拠した漢字テストです。 2学期 テスト12 盆土産1 テスト13 盆土産2 テスト14 字のない葉書 テスト15 敬語 テスト16 同じ訓、同じ音をもつ漢字 テスト17 漢字に親しもう3 テスト18 モアイは語るー地球の未来 テスト19 モアイは語るー地球の未来2 根拠の吟味 テスト2...
ことわざ 蛍雪の功を積む 〔読み方〕けいせつのこうをつむ 〔由来〕 〔出典〕晋書『初学記』 晋の車胤(しゃいん)は、家が貧しく灯油が買えないため、蛍を集めて袋に入れ、その明かりで書を読み、勉強した。また同じく晋の孫康(そんこう)も、家が貧しく灯油が買えないため、窓から入る雪明りに照らして書を読み、勉学に励んだ。「蛍の光窓の雪」の歌詞は、この故...
ことわざ 君子危うきに近寄らず 〔読み方〕くんしあやうきにちかよらず 〔意味〕 徳の高い立派な人は、自らの言動を慎み、危険な場所には初めから近づこうとしないものである。 君子=徳の高い人。道を修め、学問に志す人。⇔小人 〔類義語〕賢人は危うきを見ず。 命を知る者は巖牆(ガンショウ)の下に立たず。 〔対義語〕虎穴に入らずんば虎子を得ず。 危ない所に登...