簡易版の一覧とくわしい一覧があります。
簡易版一覧
くわしい一覧
![]() | |
あなうめ問題・何十、何百を1桁でわる 2けた÷1けたの筆算・答えのたしかめ わり算の文章問題 |
![]() ![]() | |
帯分数と仮分数 分数のたし算と引き算 等しい分数・分数の大きさ |
![]() ![]() | |
順にもどして もとの数はいくつ 順にもどして 全体の数はいくつ |
![]() ![]() | |
かけ算やわり算のまじった式の計算 計算のきまりを使った計算のくふう 計算の間の関係・式のよみ方 式のよみ方・計算記号の穴うめ (おまけ「計算のきまり一覧表」) |
割合 | ![]() ![]() |
何倍になるかをくらべる 何倍になるかを考えて量を求める 2とおりの量の求め方 |
![]() ![]() | |
面積のきほん 面積の求め方のくふう 大きな面積・文章題 |
![]() ![]() | |
何十でわるわり算・商が1けたのわり算の筆算 2けたでわるわり算の筆算・見当をつけた商をなおす 商が2けた、3けたになるわり算の筆算・わり算のせいしつ くふうして計算しよう・文章題・答えのたしかめ |
![]() ![]() | |
がい数の基本 がい数の表し方とがい数のはんい がい数を使ったグラフの問題 |
![]() ![]() | |
小数のかけ算・小数のわり算 小数のわり算 あまりと答えのたしかめ 小数のわり算 わりきれるまで計算 小数のわり算 答えをがい数で表す 書き込みで計算練習がしやすいように、筆算問題にリード線を入れています。 |
![]() ![]() | |
「小数のかけ算」「小数のわり算」「小数倍」の文章問題をシャッフルして収録しています。 |
fa-arrow-circle-rightHOMEにもどる