『資料を見て考えたことを話そう』『日本語と外国語』『手塚治虫』『「わたしの文章見本帳」を作ろう』
スポンサーリンク
テスト19・20
1枚20問の漢字テストです。「お手本」と「書きとりテスト」があります。
まずは、「お手本」の漢字を見てすらすら音読できるようにしましょう。
つぎに、「書きとりテスト」をやってみましょう。
(「かきとりテスト」の答えは「おてほん」を参照してください)
練習プリント
1文字1枚の練習プリントです。
「とめ」「はね」「はらい」がよく分かるように、1文字1文字を作成しています。
字形と書き順を身に付ける練習に最適です。
一文字ずつ
まとめて
5年生で習う漢字〔東京書籍版・一覧ページ〕
スポンサーリンク
こちらもおすすめです
スポンサーリンク