全国珠算教育連盟の珠算検定10級のための練習プリントです。

10級では、50や100からの繰り上がりや繰り上がりが出てきます。

そのための基本練習として

「イ」「ロ」の2種類のプリントを作成しております。

11級でも触れましたが、このあたりの級で『筆算トラップ』にはまってしまうと、進級が頭打ちしてしまいます。

計算をするときには、必ず「合わせて5」「合わせて10」の組み合わせを意識しましょう。

『筆算トラップ』については、こちらで説明しています。

 

「イ」「ロ」が上手にできるようになったら、「検定練習プリント」に挑戦してみましょう。

10級は、見取算A問題と見取算B問題があります。

どちらも制限時間7分、それぞれ10問以上正解で合格点となります

 

10級 イ・ロ

「10級イ」50への繰り上がり・50からの繰り下がりの練習

「10級ロ」100への繰り上がり・100からの繰り下がりの練習

そろばん10級練習プリント そろばん10級練習プリント

検定練習プリント

そろばん10級練習プリント そろばん10級練習プリント

答え

10級イ・ロの答え

そろばん10級練習プリント そろばん10級練習プリント
10級 検定練習プリントの答え
そろばん10級練習プリント

 

合わせて練習したい

そろばん10級の練習と同時に、

チャレンジプリント見取算レベル5

チャレンジプリントかけ算レベル3~5

チャレンジプリントわり算レベル1~2

かけざん九九

を練習することをおすすめします。