小学生がよくつまづく文章題を分かりやすく身に付けられるプリント

『さくさく文章題シリーズ』の旅人算です。

特殊算を理解するためには図が自分で描けるようになることが非常に大切です。

あえて簡単な問題で構成しているのは、図が自分で描けるようになり、算法の概念を理解することに重きを置いているためです。

私の教室の生徒や保護者の方からも

「とても分かりやすい」

と評判の高い問題集です。ぜひご利用ください。

 

プリント構成
問題1 ①同じ地点から反対方向に進む問題
    ②同じ地点から同方向に進む問題問題2 離れた地点から近づく問題(出会い算)

問題3 離れた地点から追いかける問題(追いかけ算)

問題4 秒速⇋分速⇋時速 の変換

 

 

『さくさく旅人算』基本のきほん 問題1~4

左(上)から1234の問題となっています

さくさく旅人算 基本のきほん さくさく旅人算 基本のきほん さくさく旅人算 基本のきほん さくさく旅人算 基本のきほん

 

『さくさく旅人算』基本のきほん 解答1~4

左(上)から1234の解答となっています。

さくさく旅人算 基本のきほん さくさく旅人算 基本のきほん さくさく旅人算 基本のきほん さくさく旅人算 基本のきほん

その他の文章題