算数4年生「式と計算の順じょ」のプリントです。

 

計算のきまり、特に分配法則を学習する大切な単元です。

しっかり練習して、計算のきまりを身に付けてください。

 

この単元のプリント構成

1~3「かけ算やわり算のまじった式の計算」

4~6「計算のきまりを使った計算のくふう」

7~9「計算の間の関係・式のよみ方」

10~12「式のよみ方・計算記号の穴うめ」

 

プリントは3枚で1セットになっております。

類題を繰り返し練習して、テストの得点力アップにつなげてください。

 

おまけとして、この単元で学習する計算のきまりを一覧にまとめています。

まだ覚えてない場合は印刷してご利用ください。

算数4年 プリント 計算のきまり

計算のきまりの表




「かけ算やわり算のまじった式の計算」

算数4年 プリント 計算のきまり

「計算のきまりを使った計算のくふう」

算数4年 プリント 計算のきまり

「計算の間の関係・式のよみ方」

算数4年 プリント 計算のきまり

「式のよみ方・計算記号の穴うめ」

算数4年 プリント 計算のきまり

まとめて印刷

算数4年 プリント 計算のきまり

 

答え

算数4年 プリント 計算のきまり

 

その他の算数プリント




こちらもいかがでしょうか