漢字 議 読み ギ 画数 20画 部首 ごんべん 用例 ①会議(かいぎ) 議案(ぎあん) 議員(ぎいん) 議会(ぎかい) 議決(ぎけつ) 議事(ぎじ) 議場(ぎじょう) 議席(ぎせき) 議題(ぎだい) 議長(ぎちょう) 協議(きょうぎ) 決議(けつぎ) 参議院(さんぎいん) 動議(どうぎ) 不思議(ふしぎ) 和議(わ...
漢字 季 読み キ 画数 8画 部首 こ 用例 ①雨季(うき) 季語(きご) 季節(きせつ) 四季(しき) 春季(しゅんき) 夏季(かき) 秋季(しゅうき) 冬季(とうき) https://kodomoprint.com/archives/27665 https://kodomoprint.com/archives/25...
漢字 機 読み キ・(はた) 画数 16画 部首 きへん 用例 ①機械(きかい) 機関車(きかんしゃ) 機器(きき) 飛行機(ひこうき) ②機運(きうん) 機会(きかい) 時機(じき) 待機(たいき) 動機(どうき) ③機知(きち) 機転(きてん) https://kodomoprint.com/archives/27665...
漢字 旗 読み キ・はた 画数 14画 部首 かたへん 用例 ①旗手(きしゅ) 校旗(こうき) 国旗(こっき) 日章旗(にっしょうき) 半旗(はんき) 反旗(はんき) 万国旗(ばんこくき) 小旗(こばた) 白旗(しらはた・しろはた) 大漁旗(たいりょうき・たいりょうばた) 手旗信号(てばたしんごう) 旗頭(はたがしら...
漢字 希 読み キ 画数 7画 部首 はば 用例 ①希少(きしょう) 希代(きだい・きたい) 古希(こき) ②希求(ききゅう) 希望(きぼう) https://kodomoprint.com/archives/27665 https://kodomoprint.com/archives/25548 ...
漢字 岐 読み (キ) 画数 7画 部首 やまへん 用例 ①岐路(きろ) 多岐(たき) 分岐点(ぶんきてん) ②岐阜県(ぎふけん) https://kodomoprint.com/archives/27665 https://kodomoprint.com/archives/25548 ...
漢字 器 読み キ・(うつわ) 画数 15画 部首 くち 用例 ①食器(しょっき) 土器(どき) 楽器(がっき) 器楽(きがく) 器具(きぐ) 計器(けいき) 消火器(しょうかき) 石器(せっき) 兵器(へいき) ②器用(きよう) 器量(きりょう) 大器(たいき) ③器官(きかん) 消化器(しょうかき) https://...
漢字 願 読み ガン・ねが―う 画数 19画 部首 おおがい 用例 ①願書(がんしょ) 願望(がんぼう) 宿願(しゅくがん) 出願(しゅつがん) 大願(だいがん・たいがん) 念願(ねんがん) 悲願(ひがん) お願い(ねがい)する 天に願う(ねがう) 願い事(ねがいごと) https://kodomoprint.com...
漢字 関 読み カン・せき かか―わる 画数 14画 部首 もんがまえ 用例 ①関西(かんさい) 関東(かんとう) 関門(かんもん) 関所(せきしょ) ②関係(かんけい) 関心(かんしん) 関知(かんち) 関連(かんれん) 関わり(かかわり)合う ③関節(かんせつ) 交通機関(こうつうきかん) ④関取(せきとり) 大関(お...
漢字 観 読み カン 画数 18画 部首 みる 用例 ①外観(がいかん) 観客(かんきゃく) 観客席(かんきゃくせき) 観光(かんこう) 観光客(かんこうきゃく) 観察(かんさつ) 観戦(かんせん) 景観(けいかん) 参観(さんかん) 静観(せいかん) 美観(びかん) ②観点(かんてん) 客観(きゃっかん) 主観(しゅ...