読み タイ・お―びる おび
画数 10画
部首 はば

用例
①包帯(ほうたい) 帯(おび)をしめる 帯(おび)をむすぶ
長い帯(おび)
②所帯(しょたい) 世帯(せたい) 帯出(たいしゅつ)
帯電(たいでん) 帯刀(たいとう) 連帯(れんたい)
赤みを帯びた(おびた)土 電気を帯びる(おびる)
③安全地帯(あんぜんちたい) 一帯(いったい)
温帯(おんたい) 火山帯(かざんたい) 寒帯(かんたい)
時間帯(じかんたい) 熱帯(ねったい)
緑地帯(りょくちたい)
読み タイ・お―びる おび
画数 10画
部首 はば
用例
①包帯(ほうたい) 帯(おび)をしめる 帯(おび)をむすぶ
長い帯(おび)
②所帯(しょたい) 世帯(せたい) 帯出(たいしゅつ)
帯電(たいでん) 帯刀(たいとう) 連帯(れんたい)
赤みを帯びた(おびた)土 電気を帯びる(おびる)
③安全地帯(あんぜんちたい) 一帯(いったい)
温帯(おんたい) 火山帯(かざんたい) 寒帯(かんたい)
時間帯(じかんたい) 熱帯(ねったい)
緑地帯(りょくちたい)
Twitterでフォローしよう
Follow さくらぷりんと