まとめのテスト

 
 

スポンサーリンク




 
 

1枚20問の漢字テストです。「お手本」と「書きとりテスト」があります。

まずは、「お手本」の漢字を見てすらすら音読できるようにしましょう。

つぎに、「書きとりテスト」をやってみましょう。

(「かきとりテスト」の答えは「おてほん」を参照してください)

小学4年生の漢字テスト 光村図書版

 

4年生で習う漢字〔光村図書版・一覧ページ〕

 
 

スポンサーリンク




 
 

こちらもおすすめです

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. みっち より:

    はじめまして。
    いつも漢字プリントを活用させていただいてます。
    公開していただいて、ありがとうございます。

    一箇所、誤記と思われる箇所がありまして、ご確認をお願いできますでしょうか。
    漢字テスト4年 お手本テスト 読みかえの漢字 光村図書-9.pdf
    5問目の「じあい」→「しあい」の誤りかと思われます。
    「じあいって、何?」と聞かれ、自愛?慈愛?・・答えが試合でして。

    • sakuraP より:

      みっち様
      いつもご利用感謝いたします。

      ご指摘いただきとても助かります。
      確認の上、修正いたします。
      今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう